ゆきんことチビ太の日々徒然

手芸好きのゆきんこと、やんちゃ坊主のチビ太、料理好きの夫氏によるどたばた日記です。

チビ太誕生のお話。⑭産後メンタル

まともに昼間ワンオペ生活を送っております。

正直、実母がいた時よりも早起きし、

朝から活動しているためいろいろスムーズです。

チビ太と二人きりは確かに疲れますし、トイレ等タイミングも難しいですが

寝てる時にササっとやったり、割り切って行動したり

今のところ調子いいです。

実母大好きテレビも、見てないときは消してしまうので

チビ太の昼寝もはかどっててとても良いです。

後は私がどれだけ頑張れるか!

まぁ、適当人間なので疲れたらやること放り出して一緒に寝ますけどね!

 

チビ太誕生のお話、産後の入院生活編続きです。

最初から読む場合はこちら

 

yukinko3470.hatenablog.com

 

入院編の最初はこちら

 

yukinko3470.hatenablog.com

 

  • 産後三日目、夜7時過ぎ

この日は今まで以上に、昼間からぐずぐずしていたチビ太。
旦那が帰り、ここからまた一人で頑張る時間です。
授乳室にどっかり…
いえ、おしりが超絶痛いのでよろよろと座り、授乳と計測とお世話を繰り返します。
面会終了後の授乳室ラッシュが終わり、皆さん引き上げていきます。
二周目が始まりました。二周目も帰っていきます。
チビ太は、ずっと、ずっと、泣いています。
体重は、まったく、増えません。
ずっと、ずっと、泣いていて、ひたすら吸わせて、でも出なくて。
寝不足でふらふらだし、傷は痛いし。
でも私は会陰切れていない。擦り傷だけ。
昼間は横になって寝た。ご飯も全部食べた。
皆だって頑張ってる。
皆寝てない。しんどいなか頑張ってる。
知ってる、産後は寝れないって知ってる。
赤ちゃんも元気、母乳はまだ出ていなくても、何も問題ない。
とにかく吸わせることが大事。
ミルクにするかはまだ考えるときじゃない。
出なくても問題ない。頑張り時。
旦那も母も助けてくれてる。私はとても恵まれている。

なのに、なんか、しんどくて、泣けてきた。

おっぱいを離すと、ずっとずっと泣いていて
他の子はコットの中で静かにしているのに
置くことすらできなくて、泣いているから慌てて手を洗ったり、体重計ったり。
なんでこんなに泣いてるの。おっぱい出てないから。
お腹すいてるだろうなぁ
でも今は仕方ないしなぁ
なんで私こんなしんどい気持ちになってるんだろう。
だって今、こうなっているのは仕方ないことなのに…
しんどくて、泣けてきて、
涙が出たら、とても情けなくなって。
こぼれはじめたら、さらにさらに情けなくなって、
余計に涙が止まらない。
抱っこしたチビ太に涙が落ちて、濡れていく。

ごめんね、こんなママでごめんね。
なんで泣いちゃうんだろう。
早く止めなくちゃ、周りに気づかれる。

焦れば焦るほど涙は止まらなくなり、チビ太にかかる。
コットに戻して、深呼吸してみるけど、止まらない。
だって私は昼間休んでいるし、みんな助けてくれてるのに。
なんでこんなにしんどい気持ちになっちゃうんだろう。

もう自分では止められなくて、
多分回りも気づいていたんだろうけど、気づかないふりしてくれてたんだと思う。
早く止めよう。
うん、ちょっとしんどいからね、一度落ち着こう。
泣いてるチビ太をコットに入れたまま置いて、
こっちも泣きながら勝手にミルクを温めに行きました。
助産師さんに相談しなきゃなんだろうけど、忙しいのかいないし…
温まるまで、落ち着いて…
こっそりあげちゃえばいいんだ…

でも駄目です。どうやったってチビ太も泣き止まないし、私の涙も止まりません。
どうしてだよぉ…
コットに突っ伏して泣いてしまいました。
しゃくりあげてたかもしれません。

様子を見に来た助産師さんが気づいて、声をかけてくれました。
ティッシュの山を見て
「気づくの遅れてごめんね」と謝ってくれました。

違うんです。
私もなんで泣いてるのかわからないんです。
だって寝不足だって言ってもわかっていたことだし、それ自体そんなにつらいと感じてないし。
何がつらいか聞かれても、何も辛くないんです。
何も嫌なことなんてないんです。
なのに涙が止まらないんです。

話を聞いてもらい、泣きながらミルクを上げました。
「疲れちゃったね、ちょっと預かるから、部屋で休んでくる?」
そう提案してもらいました。
情けないけれども、涙が全く止まらないのでお願いして、部屋に戻りました。
部屋でもひとしきり泣いて、けど誰かに連絡する気にもならないし、
目の腫れないようにしないと、とミカンジュレを保冷剤代わりに目に当てて、
少しだけ寝ました。

  • 産後三日目、夜23時

たぶん1時間か2時間ほど預かってもらい、少し寝てすっくりしたのでチビ太を迎えに行きました。
情けなくて恥ずかしくて、でもまたすぐ泣きそうになります。

でも、大泣きしたら恥ずかしながらすっきりしました。
またちょっと頑張れそうです。


そして前日までと変わらず、授乳室の主として朝まで授乳を続けました。
助産師さん以外、ほかのママさんたちもその事には触れず、普通に接してくれていたのでありがたかったです…
これが「産後メンタル」ってやつなんでしょうね
情けなくて助産師さんに謝ったら、ホルモンバラスのせいだから大丈夫だよって言われました。
豆腐メンタルが豆腐メンタルを呼ぶ悪循環でぐるぐるでした。
協力者がいるのにこれくらいでしんどくなっちゃうの情けない。
情けなくなって涙が出ちゃうなんて情けない。嗚呼、情けない。情けない。

でももう振り切って、涙が出ちゃうのもしょうがない!産後メンタルだもの!
と思ったら涙目程度で済むようになりました。

そうして明け方にもう一度ミルクを上げました。
それでもまた、朝の預ける時間になってもダメで、最後まで授乳室にいました。
またわずかな隙をついて「泣いたら呼ぶね」と言われて預けたのでした。
結果呼ばれなかったけれど、ミルクを上げた記入があったので、
多分、助産師さんの中で前夜を気遣ってくれたんだと思います。

今思えば、周りのママさんたちはミルクをあげてる人もいたんです。
助産師さんに相談しなくても、自分の判断で足してる人だっていたんです。
乳首が切れて授乳がつらいから、搾乳していたり、良く寝る子で全然飲んでくれなかったり、いろいろです。
そりゃぁ十人十色、本当にいろいろあって当然です。
みんなそれぞれ大変な思いしながら、助産師さんと話をして、いろいろな方針でやっていたんです。
けれど私は初日に「必要ない」と言われてから、
助産師さんに言われるまでは相談することは何もない。
勝手にそう判断して頑張り続けていました。
助産師さんも相手にするママが多いので、静かに頑張っている人には声をかけてこなかったんだと思います。
健康管理ボードはちょくちょく見てくれていたし、
その時に一応「頑張ってるね」や体調のことなども聞いてくれていましたし。
確かに何の問題もなかったので「大丈夫です」と私も答えていたので。
もう一度「ミルクあげてもいいですか?」が聞けていれば、泣くようなことにはならなかったのかも

でも、あれでよかったんだと思います。
遅かれ早かれ、理由はなんであれ、産後メンタル爆発していたと思うので、
退院前に後腐れのない助産師さんの前で泣けて、本当に良かったと思っています。

 

とても長くなってしまいました。

これで山場です。

 この後は退院までのことをさらっと話して終わりになります。

もう少しだけお付き合いください。